新型コロナウィルス感染拡大におけるキャンプ場からの対応ガイドラインを掲載いたしました。
『日本オートキャンプ協会』が策定しましたガイドラインをベースに
出来るだけシンプルに作ったつもりですが、
今後の状況次第で改定させて頂く事もあるかと思いますが、
ぜひご理解・ご協力を賜ります様お願いいたします。
1)スタッフ
・勤務前に検温などを実施して健康状態をチェックする。
・手洗い・アルコール消毒・マスクの着用などを徹底する。
2)ご予約
・共有スペースが3密にならない様に入場制限を行いながら営業させて頂きます。空きサイトがございましてもお断りさせて頂く場合もございます。
・ご利用回数が5回以上のリピーターのお客様を除き、2区画(2家族)以上でのグループでのご利用はお断りさせて頂きます。
3)ご来場前のお願い
・感染症の疑いがある方、発熱などの疑わしい症状が発生した方は、ご予約・ご来場をお控えください。
・出発前に検温していただき、発熱がある場合はご来場をご遠慮ください。
・発熱や体調のすぐれないお客様は、ご来場いただいても入場をお断りさせていただくことがございます。
4)受付
・管理棟には消毒液を設置しております。入室前にご協力をお願いします。
・チェックイン時はマスクの着用をお願いします。
・チェックインカウンターは、透明のビニールカーテンで仕切りを設けています。
・チェックインは原則代表者1名で受付をお願いいたします。
5)ご宿泊中
・管理棟、シャワー室、トイレなどは換気を行い、ドアノブや洗面台など人が触れやすい部分は出来るだけ消毒いたします。
・共有スペース(管理棟・トイレ・シャワー室・炊事場等)ではマスクの着用をお願いします。
・炊事場の対面に透明ビニールにて仕切りを設けています。
・消毒液、石鹸等は各自出来るだけ持参して来て下さい。
・宿泊中に発熱など体調が悪い場合は管理棟スタッフへお知らせください。
・キャンプ場では感染防止のための規則およびスタッフの指示に従ってください。
・マスクの着用など感染防止対策にご協力頂けない方はご利用をお断りいたします
6)レンタルプラン
・レンタルテントは入れ替え時の清掃及びアルコール消毒、換気等を徹底して行います。
・寝袋(シュラフ)は予約時に有りか無しか選択して頂きます。※無しの場合は数分お値引きいたします
※GWは冷え込みますので冬用の寝袋をお持ちでない方レンタルをぜひご利用ください。
・テーブル・イス等のレンタル品はその都度アルコール消毒を行います。
・入場制限を行いながらの営業となりますので、空きがございましてもご希望のお日にちでお取り出来ない場合もございます。
7)自治体からの要請
・今後、コロナウイルスの感染拡大などで山梨県及び甲斐市から
自粛等の要請などがあった場合はそれに従い、
営業を休止とさせて頂く場合もございます。
以上、簡単ではありますが新型コロナウイルスにおけるキャンプ場のガイドラインとなります。